Leaf2月3日号に掲載されました
現代の生活に寄り添う香りの商品を掲載していただきました。
伝統のレシピを大切にしながらも現代の生活に寄り添う香りの商品を提案したいと、店頭に商品を並べることができたのが2016年の1月。そこから7年、まだまだ道半ばですが店舗も少しづつ増えて香りの総合ブランドとして少しづつ認知されてきたように思います。
これからも何卒よろしくお願いいたします。
現代の生活に寄り添う香りの商品を掲載していただきました。
伝統のレシピを大切にしながらも現代の生活に寄り添う香りの商品を提案したいと、店頭に商品を並べることができたのが2016年の1月。そこから7年、まだまだ道半ばですが店舗も少しづつ増えて香りの総合ブランドとして少しづつ認知されてきたように思います。
これからも何卒よろしくお願いいたします。
今年も残すところ僅かとなってまいりました。
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
今年一年のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
新しい年も変わりませずお引き立てのほど、お願い申し上げます。
皆様が健やかな新年をお迎えになられますよう心より祈念申し上げます。
12月24日午後以降のご注文分につきましては、1月6日(木)より発送させていただきます。
休業中にいただきましたお問い合わせにつきましても、1月6日(木)よりご返信させていただきます。
お客様へはご不便をおかけして誠に申訳ございません。何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
Our head office will be closed from December 30 to January 4 for the year-end and New Year holidays, and orders placed after the afternoon of December 24 will be shipped from January 6.
Inquiries received during the holidays will be responded to in order from January 6.
Please see below for our branch office business hours.
We apologize for any inconvenience this may cause to our customers. We appreciate your understanding.
年末年始の営業時間について下記のようにご案内申し上げます。
・本店
2022年12月30日㈮~2023年1月4日㈬まで休業
1月5日㈭ 9時~通常営業
・寺町店
2023年1月1日㈰~1月4日㈬まで休業
1月5日㈭ 10時~通常営業
以下の3店舗は商業施設の営業時間に準じます
・KITTE丸の内店 https://marunouchi.jp-kitte.jp/shop/pdfimage.jsp?id=170
・ニュウマン横浜店 https://www.newoman.jp/yokohama/topics/topics_details.php?article_no=8464
・心斎橋パルコ店 https://shinsaibashi.parco.jp/pnews/detail/?id=21868
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
1月のKITTE丸の内店、香袋・線香調香体験のご案内です。
只今お電話にてご予約を受け付けております。お電話お待ちしております。
今月も、開催日と参加人数を減らしての開催となります。いろいろとお願いすることが多く心苦しいのですが、お客様とスタッフの安全のために、どうぞ下記をご確認のうえお申し込みくださいますようご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
只今お電話にてご予約を受け付けております。
【お客様へのお願い】
・海外のお客様のご利用に際して、日本語を話せるお連れ様がいない、または日本語でのコミュニケーションが困難な場合、ご参加をお断りさせていただく可能性がございます。
・見学、付き添いをご希望の場合、未就学児や介助者が必要なお客様のみ応相談とさせていただきます。
・団体様、グループ参加をご希望の場合でも、参加人数の増員は致しかねますためご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮いたしまして、下記の取り組みにご協力いただきますようお願い申し上げます。
・ご来店時、体験時は必ずマスクをご着用ください。
香りが分かりづらい際は、お鼻だけ出していただけます。お口元は飛沫対策のためにも常時マスクで覆っていただきますよう、ご協力お願いいたします。
・体験を始める前に、講師が消毒スプレーを持ち座席を回らせていただきます。また、使い捨てゴム手袋をご用意しておりますので、消毒後にご着用をお願いいたします。 (ゴムアレルギーの方は、お手数ですが手袋をご持参ください)
・講師とお客様の間に飛沫防止のパーテーションを設置させていただきます。
声が聞き取りづらくなってしまうことがございますが、その際はお気軽にお申し付けください。
・お客様との距離を保つため、一部の至近距離での説明が必要な工程はスタッフが行う場合がございます。
・原料は、お客様同士譲り合い、ご使用いただきますようお願い申し上げます。
・お客様の安全のため、体験中もスタッフはこまめに消毒させていただきます。
【香袋調香体験】
1月 14日(土), 21日(土)
・開催時間 1回目 13時~ / 2回目 16時30分~
・所要時間 約30分
・定 員 各回3名
・費 用 2,200円(税込)
※ご予約制
【線香調香体験】
1月18日(水)
・開催時間 14時~
・所要時間 約1時間半程度
・定 員 各回2名
・費 用 4,400円(税込)
※ご予約制
【場所】
東京都千代田区丸の内2-7-2KITTEビル4階
薫玉堂KITTE丸の内店
【ご予約電話番号】
℡03 6551 2630 薫玉堂KITTE丸の内店
その時々の予約状況により、当日参加可能の場合もございますので店頭スタッフにお尋ねください。
1月のNEWoMan横浜店、香袋調香体験のご案内です。
只今お電話にてご予約を受け付けております。お電話お待ちしております。
小さな店舗ですので少人数での開催となります。いろいろとお願いすることが多く心苦しいのですが、お客様とスタッフの安全のために、どうぞ下記をご確認のうえお申し込みくださいますようご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
【お客様へのお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮いたしまして、下記の取り組みにご協力いただきますようお願い申し上げます。
・ご来店時、体験時は必ずマスクをご着用ください。
香りが分かりづらい際は、お鼻だけ出していただけます。お口元は飛沫対策のためにも常時マスクで覆っていただきますよう、ご協力お願いいたします。
・体験を始める前に、講師が消毒スプレーを持ち座席を回らせていただきます。
・お客様との距離を保つため、一部の至近距離での説明が必要な工程はスタッフが行う場合がございます。
(調香したものの袋詰めの調整や紐を結ぶ作業など口頭の説明ではわかりにくいようでしたらご了承の上スタッフが行います。
調香はこれまでと同じようにご体験いただけます。)
・原料は、お客様同士譲り合い、ご使用いただきますようお願い申し上げます。
・お客様の安全のため、体験中もスタッフはこまめに消毒させていただきます。またスタッフは手袋を着用させていただく場合があります。
【NEWoMan横浜店 香袋調香体験】
1月9日(祝・月)、15日(日)、22日(日)、29日(日)
11時30分~
・所要時間 約30分
・定 員 2名
・費 用 2,200円(税込)
※ご予約制
【場所】
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜3階
薫玉堂NEWoMan横浜店
【ご予約電話番号】
℡045-534-5556 薫玉堂NEWoMan横浜店
その時々の予約状況により、当日参加可能の場合もございますので店頭スタッフにお尋ねください。
1月の寺町店、香袋・線香調香体験のご案内です。
いろいろとお願いすることが多く心苦しいのですが、お客様とスタッフの安全のために、どうぞ下記をご確認のうえお申し込みくださいますようご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
只今お電話にてご予約を受け付けております。
【お客様へのお願い】
・海外のお客様のご利用に際して、日本語を話せるお連れ様がいない、または日本語でのコミュニケーションが困難な場合、ご参加をお断りさせていただく可能性がございます。
・見学、付き添いをご希望の場合、未就学児や介助者が必要なお客様のみ応相談とさせていただきます。
・団体様、グループ参加をご希望の場合でも、参加人数の増員は致しかねますためご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮いたしまして、下記の取り組みにご協力いただきますようお願い申し上げます。
・ご来店時、体験時は必ずマスクをご着用ください。
香りが分かりづらい際は、お鼻だけ出していただけます。お口元は飛沫対策のためにも常時マスクで覆っていただきますよう、ご協力お願いいたします。
・体験を始める前に、講師が消毒スプレーを持ち座席を回らせていただきます。また、使い捨てゴム手袋をご用意しておりますので、消毒後にご着用をお願いいたします。 (ゴムアレルギーの方は、お手数ですが手袋をご持参ください)
・講師とお客様の間に飛沫防止のパーテーションを設置させていただきます。
声が聞き取りづらくなってしまうことがございますが、その際はお気軽にお申し付けください。
・お客様との距離を保つため、一部の至近距離での説明が必要な工程はスタッフが行う場合がございます。
・原料は、お客様同士譲り合い、ご使用いただきますようお願い申し上げます。
・お客様の安全のため、体験中もスタッフはこまめに消毒させていただきます。
【寺町店 香袋調香体験】
1月22日(日)
11時~
1月6日(金)、9日(月)、13日(金)、17日(火)
23日(月)、27日(金)
14時~
1月10日(火)、16日(月)、24日(火)
1回目 11時~
2回目 15時~
・所要時間 約30分
・定 員 各回2名
・費 用 2,200円(税込)
※ご予約制
【寺町店 線香調香体験】
1月8日(日)、15日(日)、29日(日)
13時~
・所要時間 約1時間半程度
・定 員 各回2名
・費 用 4,400円(税込)
※ご予約制
【場所】
薫玉堂 寺町店
〒604‐0916
京都市中京区寺町通二条上ル西側要法寺前705-2
【ご予約電話番号】
℡ 075-222-5860 薫玉堂寺町店
定休日:水曜日
その時々の予約状況により、当日参加可能の場合もございますので店頭スタッフにお尋ねください。